皆さんどうもこんにちは。
今回もスペイン料理を作ってみたので皆さんにご紹介しますね!
前回の記事を見てない方はこちらから🔽
マドリードの名物料理
今回作ってみたのは、スペインは首都のマドリードの名物料理「シャンピニオン」。
こんなやつですね🔽(これは現地のお店のやつ)
マドリードにお店を構える”Mesón del Champiñon”(メソン デル チャンピニオン)さんの名物料理です!
この料理をスペイン料理屋さんで食べ、あまりの美味しさに感動しYoutubeで調べて早速作ってみることにしました!
ちなみにお店で食べたのも記事にしております!こちらからどうぞ🔽
材料
- マッシュルーム(ブラウン、ホワイトどちらでも可)
- 生ハム
- ガーリックパウダー
- パセリ
- サラダ油(ひまわり油、オリーブオイルでも可)
作り方
- マッシュルームの石づきをゆっくり取る
- 石づきをとってできた穴に生ハムを入れる
- 加熱したフライパンに油を敷きマッシュルームを入れる
- ガーリックパウダーを多めにかける(多ければ多いほどパンチが効いて美味しい)
- きのこが油を吸うので適宜サラダ油をかける
- 爪楊枝を刺してみてきのこが柔らかかったら火を止める
- 最後にパセリをかければ完成
(追記)焼く前の状態がこちら🔽
文面だけではイメージが湧きにくいと思うので、参考にさせて頂いた本場作り方の動画はこちらから🔽
完成形
おっと。僕が作ったシャンピニオンの写真を載せるのを忘れてました(笑)
作ったものがこちら🔽
これお店でも出せるレベルでしょ!!
🔼(調子に乗るな)
見て貰えばわかると思いますが、油を吸っているのですごくジューシーなんです!
でもこのくらい油を吸わせるのがとてもいいんですよ^^
あとパセリとガーリックのパウダーは思う存分入れちゃってください!!(とても味を引き立たせてくれますよ)
あ、あとせっかく作るなら爪楊枝も刺しちゃってくださいね?
最後に
毎回シャンピニオンを作って思うことは、マッシュルームはこんなにも主役になれるんだなと。(笑)
正直この料理に出会うまで、スーパーでマッシュルームに食いつくことなんて無かったわけだし(笑)
この料理簡単に作れてお酒のつまみとしても最高なので是非作って欲しいです!!
でもジューシーだからハマってもたまに作るように!
生ハムはちょっといいのを買って作って欲しいかな!
今日はこんなところで!また皆さんに美味しいスペイン料理を発信できればと思います!
Twitterもやってますので、フォローもぜひよろしくお願いします🔽
また次回お会いしましょう!!
Nos vemos👋