スペインを夢見る若造

バルセロナに留学予定の若造。日記のような感覚で気ままに〜

スペイン留学を決めた動機

皆さんどうもこんにちは。

 

今日は、なぜスペインに留学することを決めたのかについて書いていきます。

皆さん英語圏への留学はよく目にされるだろうし、実際に行った方も多いことと思います。

では、なぜスペインなのか?

A.スペインが大好きだから!(笑)

いやもっと具体的な理由ないの?そう思いますよね。もちろんあります。

こんな茶番は置いといて、、、(笑)

スペイン留学を決めた理由3つあります。

  • 幼少期から憧れの国スペイン

幼少期から始めたサッカーで僕に影響を与えたのはフェルナンドトーレス選手擁するスペイン代表でした。実際トーレス選手が好きでスペイン代表を見ていたわけですが(笑)

トーレス選手をはじめとするフォワード軍団に刺激されてサッカーの練習では、スペイン代表(La roja)のユニホームばっか着てましたね(笑)

そんなこんなでスペインサッカーに興味を持ちスペインは小さい頃から僕の大好きな国だったのです。高校2年生の夏にはカンプノウにてバルセロナの試合を現地で観戦することができ幸せでした。

f:id:soyjapones:20220413184244j:plain

右は兄(この時スペイン留学中)

 

  • 英語以外の言語を身につけたい

もともと英語以外の言語を勉強してみたいとは思っていました。韓ドラにハマっていた時期があり、韓国語を勉強しようと思ったこともあれば、中国語、フランス語、ポルトガル語などもやってみたいなと思っていました。とりあえず何か第3言語学んでみたかったのです。

スペイン語は、習得するとフランス語、ポルトガル語、イタリア語などが勉強しやすくなります。スペイン語は、南米ブラジル以外の国で使われています。発音も大抵はローマ字読みでいけるので第3言語として日本人にはとても学びやすいのです。そんなスペイン語を現地で学びたいと思いました。

 

  • 本場のサッカーを学びたい

スペイン留学をする1番の目的はこれと言っても過言ではありません。

日本のサッカーは、ヨーロッパの国々に比べ10年ほど遅れていると言われています。

日本人として、日本のサッカー文化の定着そして日本サッカーの発展に尽力したいと思いました。そのためには、サッカー先進国のスペインでサッカーを学ぶ必要があると思いました。

良い指導者が良い選手を育むのです!

 

この3点が僕がスペインに留学を決めた理由です。

自分の学びたいことがここに集結してる!

と思ったのです。

もはや運命の出会いですね(笑)

 

長々と拙い文章で書きましたが、とにかくスペインが大好きでここなら成長するのに絶好な場所だと感じたのです。

 

 

話がガッツリ変わりますが、ブログって結構楽しい(笑)

こんな感じで毎日続けていこうと思います。2日目にして1000文字超も書いたから疲れたな。

ではみなさん明日また会いましょう!

 

Hasta mañana 👋